付加価値の移り変わり
数日前に聞いていたpod castで、付加価値の変化に関して話をしているインタビューがありました。インフラの変化から生じた変化、情勢の変化から生じた変化など様々あると思います。そもそも付加価値って何だろう?そして自分自身にとってどのような意味や影響があるか?そんな事を改めて考えてみました。
自分で解決する、追究する事
最近仕事やプライベートで、自分で解決する事や追及する事はとても重要と感じます。皆さんにとって自分で解決する事、追及する事の定義は何でしょうか?またそのプロセスを楽しいと感じますか?
自分の伸び代からの学び
通常は自分の強みを伸ばそう、活かそうなどという事は良く聞くと思います。ですが、逆にご自身の伸び代からの学びはどうでしょうか?そこを認める大切さ、そこからの学びの大切さを私の経験からシェアと思います。
自分のidentity (自分らしさ)
私はアメリカの高校で、周囲に受け入れられなくてはと「アメリカ人にならなくはいけない」と頑張って苦しい時期がありました。でも、自身のidentityの一部である日本人でいい、自分らしくていいと思った事がきっかけで救われたのを、今でも鮮明に覚えています。
物事のアプローチは1つではない
週末は交渉力part2の勉強会の開催、そして海外から一時帰国している友人を囲んでのランチでした。様々な業種の方からのシェアは学びがとても多く、また考えさせられる事も沢山ありました。
古いパターン、スパイラルから抜け出すには?
ここ数週間企業の仕事との向き合い方、これからの事について考えるイベントが幾つかありました。そこから更に学ぶ事、そして自分自身が出来る事などを考える良いきっかけとなりました。またコーチングでは、クライアントさんから嬉しい報告を受けて、やはり様々な事を感じた1週間でした。
少しずつ次の組織のステップへ向けて
先週は約3年ぶりにニューヨークからマネージメントの方が来て、今後の組織の次へ向けてのステップに関してシェアをして頂きました。直接物理的に接して感じたこと、またこれからの自身の働き方に照らし合わせて感じたことをシェアしたいと思います。
日本人女性としての誇り
今朝ラジオで日本が男女平等でかなり低い順位である事が再度発表された事を聞いて感じた事,また4日間オンラインでのトニー・ロビンズのプログラムに初参加して、そこからの気付きをシェアしたいと思います。
自分にとっての達成感
週末に開催した上級編効率アップチャレンジのワークショップの中で、幾つかのキーワードが出てきました、一つは自分にとってもの達成感、そして何故の重要性、そしてやはり何を意識するか。そして私にとっての何故?そしてミッションをあらためて考えた週末でした。
仕事だけではないタスク&自己管理
タスク管理と聞いて、“仕事“の管理という事が頭に浮かぶという方、また仕事をしていないからタスク管理の必要性は無いと思われる方も居ると思います。自己管理は総合的に行う必要性があると私は考えていて、その辺を今回はシェアしたいと思います。