#279 自分のリカバリー方法を知っておく

ここ数日モヤモヤしている私。こんな時は自分のリカバリー方法を知っておく事が大切。人生にはアップダウンが常にあり、それはある意味究極のタイムマネジメントかもしれません。

私自身のリカバリー方法ですが、早速幾つか本日行っていました。

まず朝は近所へのお散歩で、とにかく身体を動かす事。

モヤモヤしている時ほど、じっとしてしまう人もいると思います。

でも身体を動かす事で、フォーカスが変わるので有効的。

また偶然ですが、パーソナルトレーニングの日でもあったのでタイミングがバッチリでした。

あとは、気になっている事から一度距離を時間を決めて取る事。

この時間を決めてというのがポイントで、それまでは徹底的に距離を置くことをしています。

そうすると違う視点が見えたり、客観的に考える事が出来ます。

このシェアが、何か皆さんの気付きのきっかけとなれば嬉しいです!

皆さんはご自身のリカバリー方法はありますか?

もし良かったらコメントやDMをお待ちしています!!

今週は少し短めのブログになりましたが、引き続き自分リカバリーをしていきます!

皆さんにとって、1つでも笑顔が多い1週間となりますように!!

スケジュールやタスクの整理が必要だけど中々進まない。

そんな方は、効率アップ音声分析も、是非ご活用下さい!!

詳細はこちらよりご覧下さい!

川田真保

多数のグローバル企業へ提供してきたプロジェクト・マネージメントスキル・NLPマスターコーチ

https://lit.link/mahokawata

Previous
Previous

#280 普段の思考パターンを崩してみる

Next
Next

#278 季節のイベントを活用する