#289 人間関係や居る環境がもたらす自身への影響

最近は退職も代行依頼する時代。人間関係が上手くいかない、思い描いていた職場ではなかったなど様々な理由はあると思います。ある意味自分自身を守る為にそのような選択をする人もいるでしょう。人間関係はどのような自分自身へ影響があるでしょうか?

私は様々な組織を経験してきましたが、最後はやはり人間関係や人がキーポイントだと思っています。

仕事内容、待遇も大切ですが、私はそこに携わる人達との人間関係がとても自身のマインドの健康にまで影響すると感じていました。

過去には、私も人間関係が理由で退職を決めた経験も少ないですがあります。

その決断をするまでには、もちろん葛藤や自分がもっと出来るのではないかと悩みました。

そして最終的には健康も崩してしまいそうになったこともあります。だからこそ自分を守ったと振り返り思います。

私は様々な経験をしていく中で、良い意味でどのよう線引きをするか、その手前で何か出来ることはあるのではないか?ということを最近は良く考えます。

そしてこのようなトピックで、共有を出来る場が必要だと感じています。

皆さんが何の判断をされる場所ではない、安心して共有する環境。

そのような想いから、次回の日帰りリトリートのトピック人間関係に深くに関わる「断り方」をテーマに来月開催予定です!!

詳細はブログの最後の部分をご覧ください。

また仕事のみの人間関係ではなく、プライベート含めた人間関係や居る環境がもたらす自身への影響に関してお互いに共有出来たらと思います。

日本はここ数日お天気に恵まれて、緑が綺麗な時期となってきましたね。

皆さんにとって、1つでも笑顔が多い1週間となりますように!!

現役プロジェクトマネージャー兼NLPマスタープラクティショナーコーチ

川田真保

この時期は人事異動のある方、新しい環境でスタートする方も多いと多います。

新しいライフスタイルのスタートは、新しい人間関係のスタートでもあります。

仕事のみならず、プライベートでも大きな影響を及ぼす人間関係。

人間関係に深く関わる「断り方」をテーマに、日帰りリトリートを開催します。

2025年5月17日(土) 終日

箱根湯本駅 9:45分集合

お申し込み期限:4月30日(水)

15,000円

注:交通費及び飲食代は含みません

お申し込みはこちらより😊

当日朝、箱根湯本駅で待ち合わせ。ワークショップ会場へ移動し、2時間のワークショップ後、ランチ。その後オプションで日帰り温泉♨️が大まかなスケジュールです!

日帰りで行ける場所で、一緒に質の良い時間が過ごせたら、と思い、関東限定になってしまいますが、箱根を選びました。

非日常空間で一緒に深掘りをして、これからのプラスになる様に繋げる。どういうトピックにしようかと考えた時に、「人間関係を崩さない断り方」に辿り着きました。

先日、一度受けてしまった案件で、途中で「これは私ではなくてもいい仕事だ」と違和感に気づき、断る決断をしました。

こういう事は、仕事でもプライベートでも、良くある事だと思います。

ただここで気づいた時に、

  • 行動を起こすタイミングを客観的に考えられるか

  • なるべく早く、影響度が低い時に断れるか

など、最終的に自分と相手が win-win になれる状況へ持って行けることが、総合的な交渉力に繋がると思います。

日本人の素質として、断るのが得意という人は少ないかも知れませんが、ただ NO と言うだけではなく、どうしたら信頼や関係を崩さずに断れるか、と言うのは自分自身の健康を守る為にもとても大切だと思います😊

皆様とお会いする事を楽しみにしています🌷

Next
Next

#288 フォーカスの力